SSブログ
交通事故 ブログトップ
前の10件 | -

石原1丁目交差点で追突事故発生!その原因は外国人ドライバーの急停車! [交通事故]

20150319-2.jpg[カメラ]18日午前10時10分ごろ石原1丁目交差点で車両3台がからむ追突事故発生しパトカー3台消防車2台が出動する結果になりました。

事故の原因は写真の右の三輪車が急停止をして、後続のワンボックスカーがこれに気付いて停止した所に後ろから来た白のセダンが停車出来ずに追突したそうです。

事故の原因となった三輪車の運転手は外国人らしく都心の道路の慣れて居ないのか何故か急停車した為に事故が発生した様です。

墨田区も急激に国際化して居るので今後も交通事情に不慣れな外国人ドライバーが増えて居るので注意が必要です。

燃料漏れなどの危険があった様で消防車までも出動し、更に交通量が多い交差点ですので二重事故防止の為に警察官が交通誘導して居ました。

急停車しなければ起こりえない事故ですが、この様に前方の車が何かの原因で急停車する事がございますのでいざと言う時に停車出来る車間距離を保つ事が必要です。

こんな場合も充分な車間距離を取って居たり、交差点内では安全の為に速度を落として居れば事故は回避出来たかも知れません。

くれぐれも運転には注意して、危険を予め予知して走る危険予知運転を心がけましょう。

お詫び:事故状況が警察からは開示されない為に状況から推測出来る範囲で記載しましたが、当事者の方からのご指摘で、更に前に三輪車が居てこれが急停車した為の事故である事が分かり内容を事実に近い形に修正させていただきました。


nice!(13) 
共通テーマ:ニュース

三ッ目通り吾妻橋二丁目で午前0時頃事故発生!スピードの出し過ぎか急ハンドル? [交通事故]

20150207-1.jpg[カメラ]三ッ目通り吾妻橋二丁目で午前0時頃自損事故と思われる事故発生が発生しました。

現場は道路も広いし見通し良く何故こんな場所で事故になるのか理解に苦しむ場所ですが、歩道のガードレールに衝突して居ます。

状況を詳しく観察してみますと、三ッ目通り上り車線は交差点から約50メートルに渡り道路の補修工事中で、恐らく三ッ目通り上り車線を走行中の車が源森橋にさしかかり工事で車線が減って居る事に気付いた。

慌てて車線変更をしようとしたものの次の車線には信号で停止中の車列があり衝突を避ける為に急ハンドルをして車がスピンしてコントロール不能となり歩道のガードレールに衝突したものと思われます。

考えられる原因はスピードの出し過ぎ、居眠り運転、携帯電話等をしていて道路工事中である事に気付くのが遅れた可能性が考えられます。

どうやら怪我人は居なかった様ですが、昨年末から妻橋二丁目町内で事故による歩道のガードレールの交換や補修を2ヶ所区で行ったばかりです。

今回は都道ですので東京都が事故を起こした車両の持主からガードレールの交換や補修費用を請求し修理する事になります。

年度末のこの時期は予算消化の為か道路工事が大変多くなりますので、特に夜間は何時も走る慣れた道でも道路工事で道幅や車線が狭くなって居る事がございますので運転にはくれぐれもご注意ください。


nice!(28) 
共通テーマ:ニュース

最近交通事故が増えて居ます!業平1丁目交差点での人身事故!高速道路で追突事故 [交通事故]

20140717-1.jpg[カメラ]15日午後5時50分頃業平1丁目交差点で交差点を右折して来たタクシーが自転車をはねる人身事故が発生しました。

20140717-2.jpg[カメラ]タクシーの下には自転車が挟まれて居ます。

事故を目撃された方のお話では、交差点の歩道で一旦停車したタクシーが歩行者が居なくなったの再び発進したところ自転車がその前を横切ろうとして事故になったそうです。

13日には埼玉県川口市内で原付きバイクに車で追突し、運転していた女性を約1.4キロ引きずって死亡させ逃走した悪質な交通事故が発生して居ます。

加害者は同市市民税課職員、松村大貴容疑者を自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕されました。

また13日午後4時30分ごろ北海道小樽市で女性4人が道路に倒れているのがみつかり、 小樽署は14日、札幌市西区発寒11条4丁目、飲食店従業員海津雅英容疑者(31)を道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)と自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕しました。

海津雅英容疑者は「酒を飲んで運転し、人をはねて逃走した」と容疑を認めているそうですが、3人の若い女性亡くなっています。

また、重症で病院に運ばれた女性も首の骨が折れるなどの下半身麻痺等の重い障害が残る可能性の大きい重篤な怪我をされています。

この二つの重大な交通事故の原因は「飲酒」がからむもので、最近罰則がかなり厳しくなったにも関わらず飲酒運転をする馬鹿者が居て、更に、重大事故を起こしてそのまま逃げる人とは言えない行動をする人達が居る事を示して居ます。

埼玉県川口市の事故では被害者を車に巻き込んだまま1.4キロも引きずり死亡させて居ますので、極めて惨忍な殺人事件、身勝手過ぎる犯人には厳罰を課すべきだと思います。

こうした事件が示す様に、先ず被害者にならない様に交通事故には充分に注意すると共に、危険を予知して出来るだけ危険を回避すると共に、身勝手過ぎる運転者が居る事を常に警戒する必要があります。

身勝手過ぎる運転者の中には、脱法ハーブを吸い意識がもうろうとなり幻覚を見ながら運転し重大事故を起こす異常者も居り、私達の身の回りには常に危険が付きまとう事を示しています。

20140717-3.jpg[カメラ]行楽シーズンになると良く見られるのが高速道路での追突事故でこれは13日京葉道路武石インター付近で発生した自動車5台が巻き込まれた玉突き追突事故です。

最近ワンボックスカーが増えて居ますので数台前の状況が確認しずらい上にワンボックスカーは運転席が高い為に錯覚で車間距離が短くても長く見えてしまうのです。

これは、運転席が高い位置にある車のドライバーは上から見下ろすような形になり、乗用車に比べて前方の路面がよく見えるようになりますが、前車との車間距離を長く感じ前車との距離を詰めて走りがちになりなる為です。

なるべくワンボックスカーやトラックなどの車高の高い車の後ろを走らない事が、視界を確保し玉突き追突事故に巻き込まれない為のコツだと思います。

また、行楽シーズンには普段道路を走らない走行経験が未熟な運転者が道路に出て来ますので特にご注意ください。


nice!(25) 
共通テーマ:ニュース

韓国の海難事故に見る杜撰な安全管理と行き過ぎたコスト削減で失われた命! [交通事故]

20140424-1.jpg[カメラ]16日発生した韓国のフェリー「セウォル号」の海難事故では当直の三等航海士が舵を取った瞬間大きく船が傾き写真の羅針盤に対して船体が垂直になったまま張り付いてしまって居たと思われます。

韓国では事故から1週間経過し懸命の生存者の求出活動に関わらず行方不明者の大部分が発見されて居ません。

事故原因が次第に明らかにされて来ましたが、最大の原因が出航時点で過積載で船が傾いて居た事や速度を原則せずに潮の流れの速い海域で舵を切った事で船が大きく傾きました。

これにより船に積まれていた積載物が荷崩れをお越し本来ある筈の復元力が働かず大きく傾いたままアンコントロール(操縦不能)となり浸水して沈没に至った事が明らかにされています。

報道では「セウォル号」の船長自身が非正規雇用だったと言われ、責任能力の無い人達で操船され、過積載も拒否出来ない状態だった事も想定されます。

しかしながら船長以下の操船に携わる人達が乗客を避難させず自分達が先に避難して居たそうですから呆れたを通越して絶望的な社会秩序が韓国社会に蔓延って居る事がわかるのではないでしょうか。

私は韓国を訪問した事はありませんし、建物が崩壊したり橋が落下したり韓国製の車が急発進して止まらなくなる等の事故がありますし、竹島を不法に占拠し根拠の無い慰安婦問題でたかりに来るお国柄ですから行きたいとも思いません。

沈没した当時生存者が居るかの様な韓国のマスコミの報道がありましたが、フェリーの構造を知る人にすれば船内に空気が残る様な場所が殆どありませんので嘘の報道だと感じた方も多いのではないでしょうか。

生存を求める余り救出体制の不備を指摘する報道も多いのですが、沈没した船からの救出などそう簡単に出来るものではありませんし、早期に室外に脱出するしかありません。

しかしながらアナウンスでは船内に留まるよう誤ったアナウンスが流れたそうで、これは以前起きたアシアナ航空事故直後のアナウンスも同じだった記憶が蘇ります。

こうした事実を積み上げますと韓国の飛行機も船も危機管理体制に問題がありますし、船長らの行動を見ても自分さえ良ければと言うモラルの低い国の交通機関を利用する事のリスクを考えるべきだと思います。

船内から搬出された遺体の指が骨折して居るものが多かったそうですから、船内に海水が流れ込んで逃げ場を失った人が脱出しようと窓ガラスを必死に叩いて居た事が伺われます。

それも犠牲者の多くが修学旅行中の高校生との事ですから本人やご家族のお気持ちを察しますとやりきれません。

墨田区では防災船着き場と称して総額で約3億円を注込んで事実上水上バスの船着き場を作りましたが、船運観光の危険性についての認識は殆ど無いと言っても過言では無いと思います。

この船着き場を使う船も東京都の天下り外郭団体の運営する水上バスですが、冬季は運行が中止されるなど必ずしも定期運航している訳では無いので船員の雇用状況が心配になり詳しい方に伺いました。

すると船長が船舶の人材派遣で非正規雇用だとのお話で実態は韓国の事故を起こしたフェリーと同じではないでしょうか。

海難事故は如何なる状況で発生するか予測が困難な面もありますし、仮にライフジャケットを着て居ても絶対に助かると言う保証は無く船が転覆して船内に取り残されて身動きが出来なくなる恐れもあります。

海難事故の多くの原因が人災だと指摘されて居ますし、行き過ぎたコスト削減で安全管理が行き届かない事は無いか経営者も利用者も厳しい目で見極める必用があると思います。


nice!(20) 
共通テーマ:ニュース

行楽シーズン!交通事故にこ注意下さい!事故渋滞はこうして発生!二重事故に注意! [交通事故]

20130713-1.jpg[カメラ]楽しい行楽シーズンになりましたが、各地で必ずと言って良い程交通事故渋滞が発生してしまいます。

写真は千葉県内での高速道路での単独事故の様ですが、こんなに見通しが良く安全な筈の場所で何故事故が発生するのでしょうか。

写真をご覧戴くとわかるのですが、ブレーキ痕が見当たりませんから居眠り運転の可能性や急ハンドルで車がスピンしてコントロールが不能になった可能性が考えられます。

20130713-2.jpg[カメラ]更に事故車はナンバーが「わ」ナンバーになって居ますのでレンタカーだった事がわかります。

これは普段車を運転しない人が行楽シーズンに車を借りてドライブした事も考えられますので、行楽シーズンにはこうした運転に慣れて居ない人が大勢道路を走る訳ですから、こうした事情も考えて運転しなければなりません。

この事故で渋滞が5キロ発生しておりましたので、渋滞の最後尾では追突事故等が更に発生する危険がございます。

レンタカーの多い沖縄県警の調査では、レンタカーの人身事故発生率は7.6倍と言う結果が出て居ますのでやはり事故率が高いと言わざるを得ません。

また、行楽シーズンで事故が多い原因には、行楽地で体力を使い疲労して居る事や無理な行楽スケジュールがあるのかも知れません。

楽しい行楽の為にも無理の無いスケジュールや運転に慣れて居ない人達が居る事を考えて危険予知運転を心掛けましょう。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.155~0.148マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(21) 
共通テーマ:ニュース

7月4日午後5時19分頃トラックと小学生の交通事故が発生!目撃情報をお寄せ下さい! [交通事故]

20120722-1.jpg[カメラ]7月4日午後5時19分ごろトラックと歩行者(小学生)の交通事故が発生しましたが、ひき逃げ事件だった様です。

事件を目撃された方は、本所警察署、電話3634-0110へ情報の提供をお願いします。

20120707-1.jpg[カメラ]7月4日の事件現場の状況ですが、交通事故の状況を捜査する車両やパトカーが数台ありたまたま通りかかったので事件後の状況を撮影しました。

この日はひき逃げ事件とは知らずにただの交通事故だと思っておりましたが、ひき逃げ事件だった様です。

近くで見ていた人が子供が5メートル程はね飛ばされたと言っていましたが、その方が直接見たのかわかりませんが、銭湯の近くなので、銭湯に行かれる方は目撃しているかも知れません。

目撃者が居ても車の特徴やナンバーを覚えて居るとは限りませんので、併用して付近の防犯カメラの映像等から被疑車両が特定され、犯人が検挙されると思いますが、ひき逃げとは許せない犯罪です。

トラックで小学生をはねドライバーの責務である負傷者の救護を放棄し、逃走することで刑事罰や損害賠償責任から逃れようとする犯罪者がぬくぬくとしている事は大変腹立たしい大問題です。

また、こうしたひき逃げに合わない様に日頃から付近を走る車の動きや見通しの悪い危険な場所ででは左右前後の安全を常に気を配り、自分の身は自分で守る事も大切です。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量系の値、0.150~0.136マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(28) 
共通テーマ:ニュース

交通人身発生!公園から出て来た子供が車に跳ね飛ばされ負傷!危険予知運転を! [交通事故]

20120707-1.jpg[カメラ]住民の皆様から寄せられる様々の問題処理のため区内を自転車で東奔西走この日は八広から両国へ行き今度は石原へ行きその帰る途中で見かけた4日の区内の交通事故の現場です。

この頃にはもう夕方で仕事帰りの車が多かった様ですが、前方の横断歩道を横断中の子供が車に跳ね飛ばされてしまった様です。

現場を目撃して居た方のお話では、駐車している車の陰から子供が飛び出し、車に5メートルほど跳ね飛ばされたそうです。

子供は横断歩道を渡っていたそうですが、駐車車両の陰になり発見が遅れたのかも知れませんが運転者の不注意は許せません。

20120707-2.jpg[カメラ]「公園ありとびだし注意」の看板もあるのにドライバーは何故減速しなかったのでしょうか。

少なくとも危険サインとして「横断歩道」と「公園ありとびだし注意」の看板があり、更に駐車車両があって視界が不十分と言う、大きく3つの危険サインがあるのに安全確認をせずに車を走らせた責任は大きいと言わざるを得ません。

当然ドライバーは業務上過失傷害罪が適用されると思いますし、罰金は推定50万円が課されるはずですし、民事事件としても医療費や慰謝料、被害者への損害賠償責任がのしかかります。

夕方で家路や会社に戻る為に急ぐ必要があったのかも知れませんが、その代償が如何に大きいかを考えながら運転して欲しいと思います。

今回の事故は、危険予知運転をしていれば当然防げた筈です。

この事故の原因は自分勝手な思い込みによる「人が出て来ないだろう」と言う身勝手な「だろう」運転に原因がある様に思います。

自動車の先進国と言われるアメリカでは子供が多い学校周辺や児童公園近くの通行は徐行が厳しく定められており、こうした場所の横断歩道は全て一時停止の標識があり取締りが行われて居ます。

東京スカイツリーが開業し、区内には他府県のナンバーを付けた車が多くなり、一方通行を逆走したりUターン禁止場所でUターンしたり、歩行者にクラクションを鳴らすなど呆れた光景を見かけます。

この事は、事故の発生率と深く係る事ですからドライバーも歩行者も「安全だろう」と油断せず、絶えず事故が起こるかも知れないと注意して周囲の状況をよく見るべきではないでしょうか。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.148~0.142マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(41) 
共通テーマ:ニュース

大事故が多かった今年のゴールデンウイーク中の交通事故!どうやって安全を確保するのか? [交通事故]

20120503-1.jpg[カメラ]今年のゴールデンウイークは痛ましい事故が相次ぎ亡くなられた方や怪我をされた方の心情や家族を思うとやり切れない思いがします。

29日の未明に発生したツアーバスの事故は実にショッキングで大型バスが防音壁に激突して12メートルもえぐられ7名の犠牲者と多数の怪我人を出した事故は実にショッキングでした。

私も昨年急遽委員会が開催される事になって福井から東京まで深夜に上越自動車道経由で関越自動車道を走り朝に東京に戻った経験があります。

その時は、出発前に宿で夕飯を食べて直ぐに寝て午後11時頃起きて出発しましたが、長い道中ですので途中で1時間ほど車の中で仮眠を取り戻りました。

こうした経験や報道から考えるとツアーバスの運転手は道に不案内であった為に近道である上越自動車道に入りそこない長岡ジャンクション経由で関越自動車道に入ったのではないでしょうか。

恐らくこれで1時間位の時間のロスが出ますから到着時間に間に合わせる為に余り休憩は取れなかった筈です。

最近の事故が多い原因には、景気の低迷で仕事はが減ったり仕事の単価が下がっている為に副業を持ち昼も夜も働く人が居る事も考えられます。

こうなると過労運転となり事故を起こす可能性は高くなります、今回のツアーバスの運転手は自分の行うツアー掛け持ちをしていた事が明らかになりました。

この運転手を使って居たバス会社は法律に違反して事故を起こしたバスの運転手を日雇いで運行させていました、いかに料金が安くてもその分のリスクを背負わされるのは利用者だった事がわかります。

公的な基準料金は金沢⇔東京間は22万円だそうですが、今回の事故を起こしたバス会社へはマージンをピンハネする会社が2つも入り元が18万円が16万円となり最終的に15万円にまで下がって居たと言う。

最近、格安商品がネット等で出て居ますが、利用者のニーズが格安に向かい過ぎると事故で大事な生命が失われる事を考慮すると、決して格安では無い事がわかります。

過熱する安売り競争はデフレ経済下では自然な流れかも知れませんが、適正な労働やサービスにはそれに見合うコストを支払う事を怠れば結果的に利用者が損を負担する事になるのではないでしょうか。

ゴールデンウイーク中は普段車を運転しない人達が多く道路に出て来るので事故も当然増えますので運転者も歩行者も他人ごとだと思わずに普段とは違う事を自覚して交通安全を心がけましょう。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.156~0.137マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(21) 
共通テーマ:ニュース

大事故発生!堤通り言問橋下でショベルカーが橋桁に激突し大型貨物トラックを押し潰す! [交通事故]

20120314-1.jpg[カメラ]14日午後5時5分ごろ堤通り下り車線で大型トレーラーに積載されたショベルカーのアームが言問橋の橋桁に激突し、左車線を走る貨物車を押しつぶす事故が発生しました。

堤通の区役所前から向島花街入口までの区間が数時間に渡り通行止めになりました。

この事故の影響で付近の裏通りまでも大渋滞となりました。

20120314-2.jpg[カメラ]事故原因は、トレーラーに積載されたショベルカー(ユンボ)のアーム部分が言問橋の橋桁に激突し、ショベルカーが落下し、左車線を走行中の貨物トラックの荷台部分を押しつぶしました。

20120314-3.jpg[カメラ]トレーラーに積載されたショベルカーのアームが衝突したとみられる言問橋の橋桁、巨大な鋼材が曲がってしまっています。

以前にも同様の事故があった事が伺え、鉄板を貼りつけた修理痕が見られます。

20120314-4.jpg[カメラ]大型のショベルカーが左車線を走行していた貨物トラックの荷台を直撃しましたが、運転席付近ではなかった為に負傷者は居なかった模様です。

現場が、高速道路の下でしかも橋の下と言う場所で、ショベルカーは運手席付近が大破しており、自走不能ですから、撤去作業が難航し数時間に渡り堤通は上下車線が通行止めになりました。

[exclamation]教訓[exclamation]トレーラーの管理者は、積載物の高さと輸送ルート内のガードなどの工作物の高さを確認しましょう。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.150~0.145マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(28) 
共通テーマ:ニュース

都心を襲う大雪!スリップ事故や転倒で怪我人続出!消雪剤の散布が必用ではないのか。 [交通事故]

20120124-1.jpg[カメラ]昨夜10半頃から大粒の雪に変わり辺りは見る見る内に雪景色に変わりました。

区内の道路では、雪で走行が不能となり立ち往生する車が見られ、雪に弱い都市の現実が露呈してしまいました。

深夜1時頃には、積雪が収まりましたが、朝になると凍結して危険なので、私のマンションでは雪が柔らかい内に凍結すれば危険な個所の雪を取り除いたりカラーコーンを置いて危険を知らせる対策をしました。

やはり朝になると、付近の道路は、ガリガリに凍結して居てとてもスベリ易い状態で、付近の住民や会社の社員の方々が雪かきをするガリガリと言う音が響き、皆で安全を守ろうとする姿に感銘しました。

雪国などでは、消雪剤を散布したり砂を撒くなどの作業をする光景を見ますが、都心ではその様ないものが売られてる事も見た事がありませんし、行政も対応が今一つ出来て居ない様です。

また、革靴も靴底が平らでスベリ止めがありませんからとてもスベリ易く危険です。

先日長野に行った際に雪で歩くのに困ったので、農協に行き雪用の靴を購入しましたが、早速役に立ちました。

その時に、靴の裏に取り付けるスパイクの付いたスベリ止めが売られていましたが、雪用の靴が買えてしまう千円程の価格でしたので買いませんでしたが、やはり買っておけばよかったと思います。

問題は車で、橋の付近は坂になっていますので途中でタイヤが滑り登れなくなってしまう車が見られます。

チェーンを積んでいれば何とかなるのですが、チェーンを積んで居ない車も多い様です。

また、チエーンを付けて居ても横滑りし易いので、横滑りしにくい亀甲状のチェーンもありますのでチェーン選びも大切だと思います。

雪道の怖さは、突然車のコントロールが不能になりますので、絶対にスピードを出さない事と急ハンドル旧ブレーキをしない事、路面の状況をしっかり把握して運転するしかありません。

また、雪が止んでも早朝は溶けた雪の水分が流れ、路面が凍結している場合があり、特に橋などの上は凍結するのでご注意ください。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.163~0.154マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(16) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | - 交通事故 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。