SSブログ

超ハイテクカーナビの取付に挑戦第3話 地デジアンテナをフロントガラスに貼り付ける。 [車の維持管理自分でやって維持費削減]

20120125-1.jpg[カメラ]地デジアンテナは写真の様に樹脂にプリントされています、この面がフロントガラス張り付きます。

アンテナはノリが付いたこの面を貼り付ける為に、ⅠとⅡのテープを剥がし取付ますが、地デジアンテナは4本ありますのでバランス良く見た目も綺麗に貼る必用があります。

このアンテナは、一度窓ガラスに付けてしまうと再度取り付ける事が出来なくなりますので、失敗すれば再度新しいアンテナを買う必要がありますのでご注意下さい。

20120125-2.jpg[カメラ]地デジアンテナは、左右一対づつの4本あり更にAとBがありますので、Aが向かって左、Bが右側にして対に取り付けますが、AとのBの間隔を10センチ以上離さなければなりません。

つまり、助手席側に一対と運転席側に一対取付、更にそれぞれのアンテナの間隔を10センチ以上離して取付ます。

アンテナのケーブルは、写真の黄色い部分の保護テープを剥がすとノリの面が出て来ますから、所定の位置に貼りつける事になります。

こんな疑問にお答えします。

Q 何故フロントガラスに取り付けるのか、リアじゃだめなのか?

リアガラスには、曇り止めのプリント配線がありますので、万一アンテナが触れてしまうとショートする危険があったり、曇り止め配線がアンテナ化してしまいバランス良く電波を受信出来なくなる可能性があるからです。

Q 地デジアンテナは何故4本あるの?

地デジアンテナが何故4本必用なのか1本や2本で良いのではと思われるかも知れませんが、場所によっては電波が弱くなるのでその感度を上げる為に4本で構成され、それぞれが受信した電波の良い部分を利用したり補う仕組みになっている様です。

それにしても、デジタル放送の凄さはアンテナの形状も変えてしまうのですから技術革新は様々な所で姿を変えています。

ちなみに、ラジオ等の従来のアナログ放送は、従来のテレスコープ型のアンテナを使いますので、配線の時にご案内します。

[ひらめき]墨田オンブズマンの空間放射線量計の値、0.157~0.153マイクロシーベルト(午後11時~午前0時)


nice!(12) 
共通テーマ:ニュース

nice! 12

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。