SSブログ

PCにマルチディスプレイを導入してみました!瞬時に把握できる世界情勢が魅力! [技術立国日本のハイテク技術]

20160318-1.jpg[カメラ]これまで高価システムが最近では比較的にお手頃の価格でマルチディスプレイが導入できる事を知り今回導入してみました。

メーカーと必要な仕様を打ち合わせながら仕様を決め発注してから2週間程度で届きました。

設置で最も時間がかかったのが梱包の開梱と処理でした。

先ず別に発注しておいたマルチディスプレイ用のアームを組み立て設置し、これにディスプレイを取付けて更にモニターケーブルや電源、音響ケーブルを繋ぎます。

ここで重要なのが、PCとディスプレイの電源ケーブルには通常アース線が付いて居ますから必ずアースを取りましょう。

アースが重要なのは静電気等の帯電を防ぐだけでなくディスプレイの帯電による汚れを防ぐ効果とPC内部に汚れが付着するのを防止する効果もあるからです。

配線が終わったらPCを立上げ必要なOSのダウンロードを行い、BIOSの設定をマルチディスプレイに対応したものに設定し、コントロールパネルのディスプレイ表示の変更で表示されている配置を使い易い様に変更します。

20160318-2.jpg[カメラ]こんな感じで実際の配置に近い形で配置しました。

後はマウスポインターが全てのディスプレイで正常に動くか確認後、データーを張り付けて行けば終わりです。

世界中のニュースや特に動きの激しい金融市場の相場な等を表示させると世界が常に動いて居る事がわかります。

とても便利なシステムですね。


nice!(10) 
共通テーマ:ニュース

nice! 10

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。